50周年
株式会社 井口産交は
今年度、50周年を迎えます。
半世紀、長い道のりだったことでしょう。
色々な皆様の汗と、涙と、ご苦労と、ご助力と、
素敵な出会いと、笑顔と・・・
本当に色々なものが繋がって、50周年を迎えることが
出来たのだと思います。
おめでとうございます!
ありがとうございます!
ほんの数年の一端を過ごさせていただきました。
あぁ、過去形になってしまった。
過ごさせていただいております。
何か形に・・・ということで、記念のポロシャツを作製~!
「50」が大きくて結構目立ちます。
モデルは女性ドライバーのTさんです。
ノリノリでモデルになってもらいましたw
アリガトウTさん!!
これからも色々な事に出会うのでしょう。
これからも色々な人に出会うのでしょう。
期待も、不安も、その他諸々・・・
ミックスして楽しんでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!!!
人事異動の季節です
年度末と言えば・・・
人事異動ですね。
年度末じゃなくても異動しますけども!一番多いですよね。
本社では、2年間ですが、大きく支えていただきました相談役が
退職されました。
淋しくなります。(´;ω;`)
ささやかですが花束贈呈💐
お誕生日です
お久しぶりでございます。
1年以上ぶりでしょうか。
正直、サボってました。
...というジョーダンはさておき。
少し前の話です。
「お誕生日おめでとうございます!」
みんなの声とともに、ささやかながら
お花とケーキとプレゼントが手渡されました。
嬉しそうな笑顔いただきました!
松岡社長、これからも宜しくお願いいたします(^^)
花といえば
思いついたので連投(笑) 蘭をたくさんいただきました。 ということを書いていたら、、、 思い出しました。 先月「ドライバーさんの1日」のページに使う写真を撮りに 安佐南区に行ったんですが、 近くに咲いてました。
桜でしょうか?
「おぉ~♪」
と思い、撮ってしまった1枚です。
1人で和んでみたり・・・( ^ω^)・・・蘭祭り
新型コロナウイルスが猛威を振るっています。 皆様、どうお過ごしですか? 飲食店や商店もお休みが増え、お出かけも出来ず・・・ そして私は映画、動画を見放題してます。 いつもは見ないジャンルの映画を見たりして、新境地が開けた・・・でしょうか?(笑) そんな中!(そんなつなぎ方するなってツッコまないでください) 新体制になりました。 前回、「ドライバーさんの1日」のページが追加されたのをご紹介しましたが、 今回は 「ご挨拶」 のページです! 新社長が就任いたしました。 写真も一新されてます♪ 是非のぞいて見てください(^^♪ それに伴い、お祝いのお花をたくさんいただきました。 本当にありがとうございました。 事務所内がお花屋さんのようでした。 「蘭祭り」と銘打ちましょう(笑)
これでもほんの一部です。
きれいですよね。
花って癒されます。
蘭は育てるのも、次に咲かせるのも大変らしいですが、
咲かせてみたいですね。ホームページに追加しました
ホームページに追加しました。 「何を?」 1ページ増やしていただきました。 解説も入れて、わかりやすく・・・ 「うん、だから、何を?」 なんてツッコミが聞こえてきそうですね。 「ドライバーさんの1日がこんな感じで進んでます」 というページを追加しました。 「こんな事をやってるんだ」 「こんな風にしてるんだ」 などなど。 是非のぞいて見てください。 新たな顔が見れるかもしれません。(笑) ここです。
ちなみに、この画像をクリックしても飛びません(笑)それぞれの親睦会
少し日が長くなってきた今日この頃、 いかがお過ごしでしょうか。 先月(2月)の出来事です。 2つの親睦会がありました。 2月3日 (もう一月前ですね(><;)) 長束営業所の親睦会でした。 この回はアルコール禁止でした。 皆さんかわいくノンアルコールビールとソフトドリンク。
さぁ食べるぞ~!!
って、それは皿ですよ!
和やかに・・・めっちゃ食べる。
お肉の皿積みあがってる!
「や~、食べたね~」な感じです。
和やかに静かに楽しいひと時は過ぎていきました。
2月22日
こちらは本社のあじかん関係の親睦会。
長束営業所の時はコンパクトに3席でしたが、こちらは長い!
楽しそうですね。
カンパ~イ(^^♪
そして楽しい夜は更けていくのでした。
宮島1
今月の初めに宮島に行ってきました。 とてもいいお天気にめぐまれました。 神の島・宮島。 何をしに行ったかというと、「友人の結婚式」です。 厳島神社での挙式でした。 宮島に渡ることが滅多にないので、ちょっとワクワク。 お約束の鳥居の写真も撮るぞ~!
塗替え?工事中、、、
あうっ(><)
うん、気を取り直して、風景を。
よし、撮れた。
もうちょい右へ、、、
大きなクレーンだなぁ、、、
って工事中やないかーい
あううっ(><)
もう外はいいや。
廊下も趣があるし。
中も工事しとんかーい
はい。
そんな感じで色んな所が保存修復工事中でした。
ちょっと残念な感じですが、ずらせば撮れます。
厳島神社堪能。
あ、挙式のお話はまた後日。
昇進おめでとう!!
2020年2月10日(月) 主任に昇進したKさんの任命証授与式が行われました。 まぁ、そんな大袈裟なものではありませんが(^^;) しかし、目出度いので、何度でも言いましょう。 「おめでとうございます!」
そして
社長のお話で締め括り。
「しっかりやってください。」
プレッシャーにならないように頑張ってくださいね。
年明け
新年あけましておめでとうございます。
松の内も過ぎてしまい、今更ですが・・・
ほら、やっぱり一投目はご挨拶から!(笑)
年末年始はどのように過ごされましたか?
楽しかったでしょうか、有意義だったでしょうか。
お休みの日って、ホントに、あっっっという間に過ぎますよね。
夕方になって、
「あれ、もう1日が終わるなぁ。1日何してたっけ?」
てな事がよくあります。
本とか読んでる時に多々起こる、タイムスリップのような異常現象です。(笑)
また、1年もあっという間でしょうね。
有意義に過ごしていきたいと思っております。
皆様にとって幸多き年でありますよう、
また、益々のご活躍をお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。




















